雑多すぎる備忘録

ゲームなど色々な備忘録

MENU

某動画クリエイターコース


クラウディア

↑自由な仕事を[広告]↑



・最初のミーティング(7/1)
ただこれからの流れの説明を聞くだけなのかと思ったら

受講者も自己紹介しろコーナー(カメラマイクONで)

が始まってビックリしたw
そういうのあるなら前もって言っておいて欲しかったわ…心の準備ががが。
"繋がり"が大事なのはわかるけど、ちょっと配慮が欲しかったな。


・1週目(7/2〜8)
いよいよ動画視聴と実技。動画を観て個人個人で作業していくスタイルは有難い。
今回はAdobeIllustratorを使ってよく漫画にありそうな吹き出しと集中線を作る。
動画を観ている時はこれくらいならちゃちゃっと出来るかなーと思ったけど、ほぼ使った事の無いソフトはまあ操作で手こずるよねw
PCでの操作は勿論だけどせっかくだしipadでも出来るようにしたら隙間隙間で出来るよねって、
同時にipadでも作業始めたから尚更(自分で作業量を増やしていく…)
クラウド保存ってこういう時共有出来るからほんと便利だし助かるわ。
集中線を作るのはipadじゃ「効果→パスの変形→ラフ」が出来ないのでこれだけはPCで作業するしかない。

どうでもいいけど、連絡用のツールに毎日進歩を報告しろってのはわからなくも無いけど「お疲れさまです」とか「いいね」とか反応が見えるのって…どうなんだか。
モチベが上がるのも確かだけど下がる要因でもあるのでは…"それが常に見える"ってのあんまりよろしくないよね。
気にしなければいいって話だけどもウーン
一週間律儀に反応してたけどちょっとアホらしくなった。


・2週目(7/9〜15)
今回はPhotoshopを使って作業。動画のサムネイル画像を作成。
ipadだと画像配置ぐらいしか出来ないかな?と思ったら、Creativecloudからフォントをインストールすれば色々なフォントを使えるのね。
ただ、文字の色変えに便利なAdobeColorは使えないっぽい。CCライブラリが見当たらない。
そこだけはPCからやるしかない…単に色変えだけならipadでもいいけど、色々効果を付けなきゃいけないし。
と、思ったけどPCで色取り込んだらipadでも画像とかのファイル読み込みからCCライブラリいけそう…?
でもまぁ文字に効果付けられないからあんまり意味無いかな。

自由課題とチャレンジ課題と課題2種類あるけど、あんまり体調良くなかったり急にやること増えてなかなか頭に入らず作業が思うように出来なかったので自由課題のみ。


・3週目(7/16〜7/22)
いよいよ動画作り、PremiereProを使っての作業。
動画のちょっとした切り抜きとかは以前したことがあったからこれは楽にいけるかなと思いきや、素材動画の音が出ない。
素材単体で再生したらちゃんと出るんだけど、PremierePro上だと出ない。
で、PCのスピーカーとかマイクが認識されてないっぽいから1回オンオフ切り替えてみたり(もしかしたらPremierePro側のマイクになってるところを入力なしでもok?)、
PremiereProの設定でオーディオ→環境設定→スクラブ中にオーディオ再生をオンオフしてみたりして
何とか音が出るようになったものの今度は動画のカクツキ…というかコマ飛び?
何回調べて解決しようとしても飛ぶところが出てくるので、PCスペックの可能性…。


・4週目(7/23〜7/29)
1週目から気になっていたけど、コネなしと言いながら色々応用がきく経験をしてきてるから…成功例や経験談を聞けるのは良いんだけど、何だかなぁ。
本当にコネなしとは違うと言うかなんと言うか。
作業は引き続きPremiereProを使用して、文字入れ(テロップ)を入れたりエフェクトをかけたり、音楽を入れたり。

今回も自由課題とチャレンジ課題があったけど
構図がなかなか決まらず自由課題のみ。
最終的には2週目で作ったサムネイルをイメージした、静止画を集めた動画に。
画像の移動、音楽効果音つけてフキダシを飛び出させたり…ちょっとしたことだけど思い通りにいくと楽しい。
本当はゲームプレイを録画してエフェクト入れたりとかやりたかったけどポートフォリオとして使えるかって考えた時に微妙だったのでナシに…w


・修了式(7/30)
こういう時に限って回線悪くて聞き取りにくい(白目)
改めて講師の方の話を少し聞けたのだけど
コネなし全くの0からだと茨の道だなぁと思った…。

コースを終えて、画像編集も動画編集も作業自体は楽しい。
今回はAdobe製品を使っての作業で
それぞれの作業がやりやすく考えられてるなぁとは思ったけど、使い続けるか微妙なところ。
有料なのは構わないんだけど…うーむ。
代用としてPhotopeaやDaVinciResolveを使って編集作業を練習していって
必要な時が来たらAdobe製品を使う、でも良いのかなー。



  
───



ここからはネガティブ発言多めなメモ(というかただの愚痴)



画像編集の知識を活かそうと、とある画像編集を含むショッピングサイトの仕事に応募。
わりと早めに返事をもらい仕事開始…したところまでは良かった。
蓋を開けて作業し始めたら、ひっかかることだらけ。

まず、クライアントのメッセージ。
いちいち顔文字が使用されてて、フランクな感じを出したかったのかもしれないけれど
個人的には真面目さが感じられなくて駄目だった。
それから作業の指示。
書かれている通りに作業して途中経過を見てもらったら
「このまま進めて」と言われて進めて、最終チェックまで来た時に
ここはこうしてああしてと訂正の指示が出るわ出るわ。
このままやれって言ったのはオメーだろうが何言ってんだ!?と言ってやりたかった…。
多分、向こうは作業に慣れてるせいでこれぐらいはわかってるっていう前提があるから
慣れてない人がどこがわかりにくいとかわからなくて変な上から目線になっていたんだろうなぁ…。
それ以外にもやり取りの中で不快さMAX。
そして最後に、この作業って…言い方変えればただの転売では?ってなったこと。
ショッピングサイトではバイヤーと呼ぶみたいだけど、やってることは……。

それらがひっかかりすぎて結局その仕事は長くは続かずに終了。
無駄な時間を過ごしたとも言えなくないけど
まぁ貴重な体験が出来たし、今後似たような案件には応募しないようにしようと思えるようになったから良かったかな。


ずっともやもや溜め込んだままなのもあれなので
ちょっと吐き出しました。タメコミヨクナイ